MENU

オノマトペの習得法|抑揚がない話し方の改善、喜怒哀楽、感情表現が弱い

コミュ障さんの話し方は、抑揚がなく単調で感情と喜怒哀楽の表現が弱いことが多いです。

オノマトペを使いこなせるようになることで、次のような効果があります。

  • 抑揚のある話し方になる
  • 会話が盛り上がる
  • より相手にイメージや臨場感が伝わる
  • 感情表現や喜怒哀楽が豊かになる

オノマトペとは「ドンッ」「キラキラ」「ふわふわ」といった擬音のことを指します。

オノマトペを使った会話は、より明確にイメージが伝わり相手の想像力を膨らませ、感情や喜怒哀楽を表せるため、人の印象に残りやすいと言われています。

「柔らかいマカロン」より「もちもちでふわふわのマカロン」の方がよりイメージが湧いて、美味しそうに感じたのではないでしょうか。

会話中に自然にオノマトペを使いこなせるようになるための練習方法を解説します。

目次

オノマトペの種類

オノマトペには次の4種類があります。

擬音:「ドン、カチャッ」など、音を表す
擬態:「さらさら、ねばねば」など、物事の状態を表す
擬声:「ワンワン、ニャー」など、動物や人の声を表す
擬情:「ドキドキ、イライラ」など、人の感情や心理状態を表す

漫画や小説でもオノマトペが効果的に使われています。

ドキッ、きゅん など登場人物の感情や心理描写
シーン、ざわ…ざわ… など場面描写
ドォォン!ドカッ! など臨場感がある効果音

このようなオノマトペがあった方がより臨場感が伝わりますね。

オノマトペを上手に使えるようになるための練習法

オノマトペの発声とフレーズ練習

1.下記のオノマトペを順番に声に出して発声してください。「ふわふわ」と普通の発音で一周した後「ふっわふわ」とより感情をこめたアクセントやイントネーションで発音してみましょう。

2.下記のオノマトペを使ったフレーズを作成して順番に発声してください。「バンッ!とドアを閉めた」「遠くからドーンという音がした」など。オノマトペの部分は場面にあったアクセントや口調で発声しましょう。

擬音

バン、ドーン、シーン、カチャ、カシャッ、ガシャン、ギュッ、キュッ、コツン、ガタン、ドカン、ザーザー、シュッ、バサッ、ポンッ、サッ、ドサッ、ゴォォ、ダン、バキッ、ドカッ、ゴン、ズサー、ドカッ、バチッ、ポロッ、バタン、トントン、バキッ、ピシャッ、ポチッ、パチパチ、プシュー、ズルッ、ビリッ、キキーッ、ポトッ、コン、ガッ、ポンッ

擬態

すべすべ、ポリポリ、バサバサ、サラサラ、ホクホク、ジュージュー、つるつる、ペロペロ、くちゃくちゃ、カリカリ、サクサク、ハフハフ、シャキシャキ、バサバサ、ザーザー、ふわふわ、ポカポカ、ワクワク、バラバラ、キラキラ、もぐもぐ、ウルウル、ペラペラ、ジロジロ、コツコツ、ガヤガヤ、ドタバタ、パラパラ、コロコロ、ゆらゆら、くねくね、ギザギザ、ドロドロ、コポコポ、ヌルヌル、トントン、ベタベタ、ボロボロ、ギトギト、ポタポタ、ぐちゃぐちゃ、モクモク、メラメラ、ビュービュー、ベラベラ、ふらふら、うろうろ、コトコト、ゴクゴク、ブルブル、ゴソゴソ、ピンピン

擬情

らんらん、にたにた、ドキドキ、ドキッ、ガーン、ソワソワ、ニコッ、ペコリ、しゅん…、キャー、ムカッ、うわー、うきうき、キャッキャ、イライラ、ビクビク、わくわく、うっとり、しんみり、やきもき、がっかり、ひやひや、ガーン、ギクッ、メロメロ、じーん、きゅん、ぞわっ、ほわん、ニコッ

擬声

ワンワン、ニャー、カーカー、メエー、ケロケロ、パオーン、チュンチュン、ミンミン、ピヨピヨ、モーモー、チューチュー、ヒヒーン、ブーブー、コンコン、コケコッコー、ウキー、ガオー、キャー

小説を読む、声に出す

小説は、読者に文章だけで状況や登場人物の心理描写を伝えるので、オトマトペが効果的に使われています。

オノマトペに注目しながら小説を読み、ところどころ実際に声に出して話してみましょう。

ただ読むだけよりも気になる表現が出てきたら実際に声に出して読んでみることが大切です。

実況動画を見る、シャドーイングをする

実況解説にはオノマトペを使った表現のお手本がたくさんあります。

実況とは見ている人に臨場感が伝わるように解説することだからです。映像がないラジオは特にです。

これもただ見ているだけではなかなか上達はしません。

あなたはテレビなどで実況解説をたくさん聞いてきていると思いますが、自分で実況しようとしてもうまくできないと思います。

ですので実況動画を見ながら実際に声に出してシャドーイングをしましょう。

実況解説者が話し始めたら、後を追うようにして真似して発声します。

内容だけでなく、口調やイントネーションなども真似しながら抑揚を付けて話しましょう。

単語をオノマトペだけを使って表現する

単語をオノマトペだけを使って実際に発声して表現します。

お題が「雨」だったら「ポツポツ…ザーザーザー、びしょびしょ」とオノマトペのみで表現します。

こちらのランダム単語ガチャを使って、語彙レベル Lv1(基礎語)、表示語数1にして単語を表示してオノマトペのみで声に出して表現してください。

普段の会話中にも自然に使えるようになります。

オノマトペを使った実況の練習

映画、ドラマ、アニメ、ゲームなどをオノマトペを使いながら実況をしてみましょう。

映画やアニメは、声映画や音声を消してやるのも良いでしょう。
ゲーム実況動画を音を消して自分で実況してみるのも良いです。

最初はぎこちなくて上手くできないかもしれませんが、続けているとどんどん上達していきます。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

目次
閉じる